正社員で働きながら副業したい!おすすめ単発バイトアプリ今すぐインストール

「デイサービスの仕事が覚えられない…」介護職がすべき3つの対策

デイサービスで介護の仕事に就いた方は、その仕事量の多さに驚いている方もいるのではないでしょうか?

また新しくデイサービスで働き始めた方も、送迎やレク業務などあり、他の施設との違いを感じるでしょう。

私自身、特別養護老人ホームからデイケアサービスに転職したときに業務の違いに苦労しました。

今回は、デイケアサービスの経験がある私が感じたデイサービスで仕事を覚えられないときの対策を解説します。

ぜひ、参考にしてみてください。

\ インストールから登録まで5分! /

目次

デイサービスの仕事が覚えられない原因3つ

デイサービスの仕事が覚えられないときに考えられる原因は以下の3つです。

  • 送迎の順番や時間を覚えられない
  • レクの業務に慣れない
  • 日中のスケジュールが覚えられない

それぞれ具体的にみていきましょう。

送迎の順番や時間がむずかしい

デイサービスと他の施設の違いは、送迎サービスがあるかないかです。

デイサービスは日中施設でレクをしたり入浴をしたりし、午後16時頃には帰宅するため、車での送迎があります。

送迎は家まで送る順番や到着してほしい時間などの指定があり、添乗する介護職も覚えなくてはいけません。

送迎業務はデイサービスで仕事を始めた人が最初にぶつかる難関です。とくに運転経験がない方は混乱するでしょう

運転経験がある方でも、覚えるのに数ヶ月〜半年はかかるので焦らず覚えてみてください。

レクの業務に慣れない

デイサービスには、レクをおこなう時間が設けられています介護職に初めて就いた方は、レク業務に苦戦するでしょう。

利用者の前に出て、レクの説明をしたり利用者と一緒にレクに取り組んだりするのに抵抗を感じる方もなかにはいます。

特別養護老人ホームや老人保健施設で仕事をしていた方も、レクは苦手な方が多いです。身体的な介助が中心なので、レクを大々的にやる機会がないからです。

デイサービス特有のレク業務が苦手だと、仕事が覚えられないという意識を持ちやすくなるでしょう。

日中のスケジュールが覚えられない

新人や転職した方は、新しい施設のスケジュールを覚えなくてはいけません。 

介護の現場は想像以上にやることが多く、常にスケジュールに追われている職場も少なくありません。

職場によってスケジュールは変わるので、転職してきた方もはじめは苦労します。スケジュールを覚えられると業務全体を見渡せます!

「なかなか仕事が覚えられない」と考えている方は、まずはスケジュールを覚えることからはじめてみてはいかがでしょうか。

デイサービスの仕事が覚えられないときの対策3つ

デイサービスの仕事はたくさんあり、覚えるのは大変です。そこでここからは、デイサービスの仕事が覚えられないときの対策を3つ紹介します。

「仕事が覚えられない」と悩んでいる方でもすぐに実践でき、成果を感じるでしょう。ぜひ、試してみてください。

メモを取る

仕事を覚えられないときのオススメの方法はメモを取ることです。

送迎の順番や日中のスケジュールの段取りをメモしておくことで、後で見返して復習できます。

入職した頃は業務だけではなく、利用者の顔や名前を覚えなくてはいけません。

そのときにもメモは役立ちます。

メモするときのポイントは、要所を抑えて書くことです。

一つひとつメモをしていると先輩の話を聞き逃してしまったり、スケジュールを覚えるのに精一杯になってしまったりします。

話を聞き逃さず、後で見返したときに思い出せるようにしておくのがメモのコツです。

アドバイスをもらう

わからないことは先輩にアドバイスをもらいましょう。

「質問したときに嫌な顔をされるのではないか」と考える人もいますが、知らないことを聞かないで利用者に不利益になるようなことをしてしまうほうが大変です。

入職して間もない頃は、とにかく質問しても問題ありません。

「質問したときに嫌な顔をされるのではないか」と考える人もいますが、知らないことを聞かないで利用者に不利益になるようなことをしてしまうほうが大変です。わからないことはその場で解決させて、仕事に取り組みましょう!

教育担当の方がついてくれるかもしれませんが、いないときは近くにいる先輩職員に聞いてみるのがオススメです。

何度もくり返す

一度覚えた業務は何度も繰り返しおこなうことで、覚えられます。

レク業務ははじめは緊張するかもしれません。しかし緊張をするのを避けて、レク業務を他の人に任せてしまっては覚えるのはむずかしいでしょう。

慣れない業務や苦手な業務は、積極的にやらせてもらいながら覚えていってください。「失敗したらどうしよう」と考える方もいるでしょう。

慣れない業務をおこなって失敗するのは怖いかもしれませんが、今は慣れている先輩職員も通ってきた道です。

先輩職員のアドバイスやメモを活用して場数を増やしていきましょう!

「仕事が覚えられない…」そんなときに考えられる他の原因

数ヶ月働いたうえで、仕事を覚えられないと感じたら他の原因を考えてみましょう。

具体的には以下のとおりです。

  • 人間関係
  • 職場環境
  • 仕事内容
  • 自分の精神状態

それぞれ具体的にみていきましょう。

人間関係

以下のような職場の人間関係は起きていないでしょうか?

  • 質問すると嫌な顔をされる
  • 指示があいまい
  • 職員同士の関係が悪い

質問しても答えてくれなかったり、職場の雰囲気が悪かったりする現場は要注意です。

新人を育てようとする風土がないので、自分が努力しても成果が出にくい環境の可能性があります。

入職前に見学をしてできる限り職場の雰囲気を見ておきましょう。

職場環境

利用者の顔と名前が覚えられずに、どのような対応をしたらいいかわからない結果、仕事が覚えられない場合もあります。

利用者の情報書を読んだり、コミュニケーションを取る時間を増やしたりしてどうのようなケアが適切なのかを考えてみましょう。また介護職は、看護職やリハビリ職とかかわりながら仕事をする機会が多いです。

他職種との連携が上手くいっていないと、仕事をするのがむずかしいでしょう。

他職種ともコミュニケーションを取ることを意識してみてください。

仕事内容

仕事内容に問題を抱えていると、仕事を覚えるのが大変な場合があります。

たとえば職場が面接で言っていたような環境でないと、モチベーションが下がり仕事を覚える気持ちが少なくなってしまいます。

理想を追うことは大切ですが、まずは現実を受け止めたうえで徐々に改善していけるかを検討しましょう。

業務を一通り覚えてから、上司などに業務改善を提案してみてください!

自分自身の精神状態

仕事内容がきつく、体調を崩してしまっている状態であれば仕事を覚えるのはむずかしいでしょう。

「自分が休んでしまったら、他の人の迷惑になる」と思う方もいますが、疲れているときは休むことを優先してください。

介護職の体調変化は利用者に感じ取られ、不安を与えてしまうこともありますし怪我や事故の原因になってしまいます。

上司などに相談をして、仕事内容について改善してもらったり休息をしたりしてから仕事に望みむのがオススメです。

他の職場を検討するなら「カイテク」がオススメ!

なかなか仕事が覚えられない場合は「カイテク」がオススメです。

カイテクは面接なし・給与即金の介護単発バイトアプリです。

現在、100,000人以上の介護士、介護福祉士など介護の有資格者が登録

  • 面倒な手続き不要面接・履歴書無し!
  • 給与は最短当日にGETアプリで申請・口座に振込!
  • 転職にも利用できる実際に働いて相性を確認!
  • 専門職としてスキルアップ様々なサービス種類を経験!

カイテクを活用して他の施設で働く体験をしてみてください。実際に働くことで、面接や見学だけではわからない職場や職員・利用者の雰囲気がわかります。

あなたが考える理想的な施設と出会えるかもしれません

\ インストールから登録まで5分! /

「デイサービスの仕事が覚えられない」理由と対処法を徹底解説

目次