ジャンル別記事
ダメな施設長がいると危険?ブラック介護施設の特徴や見分け方を解説
ダメな施設長やブラックな介護施設は、社員の意見を受け入れなかったり、現場を知らずに何か主張したりします。
現場に負担がいき、スタッフ間のコミュニケーションのトラブルにつながってしまいます…
忙しくなることで、利用者にも良質なサービスを届けられずに落ち込んでしまうスタッフもなかにはいるでしょう。
見学時に見分けられるポイントをご紹介しますのでぜひ参考にしてみてください。
ここが不満!ダメな施設長の特徴
ダメな施設長の特徴を知ることで、職場を選ぶときや今の職場がどうなのかを判断できます。
あなたの時間を奪う存在にもなるので参考にし、気をつけてみてください!
現場が理解できていない
現場を理解できていない施設長は危険です。
別の業種から転職してきて施設長になっている場合は、介護現場のことや高齢者のことを理解できておらず、極端に利益のことばかり考えている方がいます。
理想論を掲げて、それを無理やり共有してくることがあります!
現場を知らない理事長の意見しか取り入れずに、スタッフの意見を無視したような目標を立てる人もいます。
介護職も理想を持って仕事に取り組んでいますが、現場の状況を理解しないで、言葉ばかり気持ちのいいことを言っている施設長は気をつけましょう。
現場をまとめる決断力がない
施設長は時に舵を取り、決断をしなくてはいけません。
ダメな施設長は、決断ができずに問題をうやむやにしている方がいます…特に人間関係でのトラブルはスタッフの定着率にも関わる問題です。
それなのに見て見ぬふりをしたり、スタッフからの相談を受け流したりしている施設長は信頼を得られません。
施設長にはリーダーシップを持って、改善に向けた前進する力が大切です。
怒ったり前とは違う発言をしたり気分で仕事をしている
施設長の機嫌でスタッフを怒ったり、前回の会議と違うことを言い出したりする施設長もいます。
施設長が気分で仕事をすることによって現場の雰囲気も悪くなり、利用者にも伝わってしまうことがあるでしょう。そしてスタッフが利用者に向き合える環境ではなくなってしまうため、いいケアができなくなってしまいます。
ひどい施設長は、スタッフによって態度を変えて話す人もいます…
心身ともに疲弊する原因になるので、距離を置くか早めに転職をするのがおすすめです。
気をつけよう!ダメな施設長がいるブラック施設の特徴
ダメな施設長がいると、ブラックな施設になってしまいます。
健全な目標がなくスタッフが働く意欲を失っていたり、その態度が利用者に移ってしまい、不適切なケアにつながっていたりする可能性があるためです。
ここからは危険な施設を見分ける方法を紹介します。
労働力や時間を無駄にしないためにも、ぜひ参考にしてみてください!
労働環境が悪い
労働環境の悪さを表した現場の印象は以下のとおりです。
- 残業代が出ない
- 残業が極端に多い
- 休日出勤をさせられる
- 有給が取れない
夜勤が3日間続いたり、長時間労働が当たり前になっていたりする現場は危険です。
ブラックな施設には労働時間が長いにもかかわらず、給与が少ない施設もあります。
労働環境が悪いということは、スタッフや利用者のことを大切に思っていないのと同じ意味です。
利用者からの被害がある
利用者からの被害を放置している職場はブラック施設です。たとえば、セクハラ行為が常態化していたり、暴力被害が出ていたりする状態です。残念ながら、スタッフがセクハラ行為を受けてしまう事態はどの施設でも多発しています。
厚生労働省も介護人材の確保は課題と考えており、ハラスメントが起きた場合には必要な措置を講じることを求めています。それにもかかわらず、何も対策をしていない場合は認識の低い施設です。
スタッフが施設長や上司に訴えても改善の余地がない場合は、転職も考えましょう!
人間関係が悪い
人材の入れ替わりが激しかったり、スタッフ間で悪口を言い合っていたりする施設は、人間関係に問題を抱えている可能性が高いです。
さらに介護は他職種との連携が不可欠ですが、看護師と介護職の仲が悪くコミュニケーションが取れていないために、利用者への対応が変わってしまっている施設は危険です。
人間関係のトラブルが利用者にまで影響してしまっている状況はブラック施設といえるでしょう。
見学時に見分ける!人が辞めにくい良い施設の特徴とは
ブラックな施設を避けるには就職する前に見学に行くことをおすすめします。施設の雰囲気やスタッフ・施設長の様子がわかるためです!
ここからは見学時に良い施設を見分ける方法を解説します。参考にしてみてください!
スタッフが挨拶をする
施設を訪れたときには、スタッフや現場の雰囲気を確認してみてください。
スタッフが挨拶をして利用者にも笑顔で接している現場は良い施設の可能性があります。
スタッフが無言で仕事をしていたり、利用者の表情が暗かったりする施設は要注意です。
人間関係が良好であれば、現場の雰囲気も明るいでしょう。その一つの目安としてスタッフが挨拶をするというのは大切なポイントです!
施設が綺麗に掃除されている
施設全体の様子も見てみてください。
綺麗に整理整頓されていて、物品も補充されている施設はおすすめです。なぜなら細かい部分まで気を配る余裕があるからです。
ブラック施設では常に人材不足なため、細かい部分まで気を遣う余裕がない可能性があります。
いい施設はスタッフの定着率も高いので、現場の清潔感を保つ余裕があり、施設が綺麗になっています。
良い面も悪い面も伝えてくれる
施設の良い面だけでなく、現状の問題点なども伝えてくれているか確認しましょう。
問題点に対してどのように取り組み、どう対応していくかを一緒に考えていく姿勢であれば、スタッフの意見を大切にしてくれています。
報酬や休みについて伝えたら即日に内定が出たり、採用を急いでいたりする施設は注意が必要です。
もし施設の悪い面を話していないと感じたら、こちらから質問しましょう。聞きづらいかもしれませんが、良い施設を見分けるためには重要です。
スタッフの離職率や利用者の満足度などを誠実に答えてくれるか聞いておきましょう。
口コミやSNSでも評判がいい
最近では口コミやSNSで評判がいい施設がわかります。
見学に行った人の意見は客観的な視点なため、参考になるでしょう。またSNSで発信している施設は見学に行くのをおすすめします。口コミや評判も集まりやすく、本当に人気のある施設かがわかりやすいからです。
新しいことを取り入れる風土もあるので、スタッフの意見に耳を傾けてくれる可能性もあります。
TwitterやInstagramで確認し、足を運んでみてください!
ダメな施設長や施設がいたら転職を考えよう
ダメな施設長やブラックな施設に長くいることは、スタッフにとってメリットがありません。
人間関係に悩み、体調を崩したりハラスメントを受けたりして介護に対する不信感が募り仕事を辞めてしまう方もいます。
既に労働環境が悪く、転職などを検討されている方には「カイテク」がおすすめです!
カイテクは面接なし・給与即金の介護単発バイトアプリです。
現在、100,000人以上の介護士、介護福祉士など介護の有資格者が登録
- 面倒な手続き不要:面接・履歴書無し!
- 給与は最短当日にGET:アプリで申請・口座に振込!
- 転職にも利用できる:実際に働いて相性を確認!
- 専門職としてスキルアップ:様々なサービス種類を経験!
\ インストールから登録まで5分! /