ジャンル別記事
【無料】看護師・学生必見!最新の電子書籍アプリおすすめ5選
看護師としてのスキルアップには、常に最新の情報を手に入れることが欠かせません。しかし、忙しい日常の中で学習するのは大変です。そこで、効率よく学べる電子書籍アプリが頼りになります。
それぞれのアプリの特徴やメリットを詳しく解説し、あなたの学習時間を有意義にする手助けをします。ぜひ、自分にぴったりのアプリを見つけて、さらなる成長を目指しましょう。
看護師・看護学生におすすめの電子書籍アプリ5選
こちらでは、看護師や看護学生におすすめの電子書籍アプリを5つ紹介します。
M3.com 電子書籍
アプリ内には、「今日の治療薬」「イヤーノート」「サンフォード感染症」など重くて厚みのある医学書が掲載されています。アプリ一つで、約1万3000冊を超える医学書をいつでも、どこでも検索・閲覧することが可能です。医師向けの書籍が多いですが、もちろん看護師や看護学生の学習に役立つ書籍も多くあります。
医学専門書や医学雑誌を探している方におすすめです。
M3.com 電子書籍 公式ストア
M3.com 電子書籍 Apple Store
isho.jp
このアプリを利用することで、膨大な情報を簡単に検索し、閲覧することができます。端末を横向きで利用した際に、見開き表示になるよう設定されています。これにより、実際の紙の書籍のように読むことができ、写真や図形が含まれるコンテンツも見やすい表示になっています。
他にも、マーカーを引く機能もあり、学習に取り入れやすい電子書籍アプリです。
医書. jp 公式ストア
isho.jp Apple Store
エキスパートナース
多くの看護師に支持されている月刊誌のアプリ版であり、看護師が読んで役立つ内容が毎月販売されています。実習を控えている看護学生や、いよいよ看護師として働く方にもおすすめです。
いつでもバックナンバーを購入することができ、キーワード検索も搭載されているため、知りたい情報を手軽に読むことができます。
Kindle Unlimited
こちらはAmazonが提供する電子書籍を月額980円で読み放題できるサービスで、すでに利用しているという方も少なくないでしょう。
Kindle unlimitedでは、小説やマンガ、専門書など幅広く取り扱っているため、看護師や看護学生向けの書籍も多く取り揃えています。コンテンツが充実しているため、休みの日や休憩の合間に自分の好きな本を読むという使い方もできます。
初回30日間は無料体験が可能となっているため、気になっている方はぜひ活用してみましょう。
Kinoppy
Kindle unlimitedと同様に、幅広い電子書籍を利用したい人におすすめです。アプリ内で書籍のジャンルやシリーズごとに整理することもでき、日頃からたくさんの本を利用する方は非常に使いやすいでしょう。
看護師・看護学生が電子書籍アプリを活用するメリット
こちらでは、看護師や看護学生が電子書籍アプリを活用するメリットについて解説します。
どこでも学習することができる
電子書籍アプリを利用することで、看護師や看護学生は通勤・通学中や休憩時間、自宅など場所を選ばずに学習することができます。
スマートフォンやタブレットにインストールされたアプリを使えば、インターネットに接続できる環境さえあれば、いつでもどこでも学習が可能です。これにより、忙しい日常の中でも効率的に学び続けることができます。
最新の情報を手に入れられる
電子書籍アプリでは、最新の医学情報や看護知識を迅速に更新することができます。
定期的にアップデートされるコンテンツを利用することで、看護師や看護学生は最新の研究結果や医療ガイドラインを入手することができ、常に新しい情報にアクセスできます。より正確で新しい知識を保つことができるのは、大きなメリットです。
スキルアップを継続しやすい
電子書籍アプリは、豊富な専門書や参考書を提供しており、自己学習やスキルアップを継続的にサポートします。アプリ内で提供される多様な教材や練習問題、ケーススタディを活用することで、看護スキルや知識の向上が図れます。
学習進度の管理機能や目標設定機能があるアプリも多く、個々の学習状況に合わせた効果的な学習が可能です。
コストを抑えられる効果も
電子書籍アプリは、紙の書籍に比べてコストを抑えられるため、経済的に学習を進めることができます。
電子版は通常、印刷や配送のコストがかからないため、価格が安価で提供されることが多いです。また、多くのアプリでは定期購読やセット割引などのオプションがあり、複数の書籍を手頃な価格で入手することができます。
経済的な負担を軽減しながら必要な知識を得ることができます。
看護師・看護学生が電子書籍アプリを活用するデメリット
こちらでは、看護師や看護学生が電子書籍アプリを学習に活用する際のデメリットについて解説します。
専用端末が必要となる
電子書籍アプリを利用するためには、スマートフォンやタブレットなどの専用デバイスが必要です。このため、現在持っていない場合は、新たに端末を購入する必要があるかもしれません。学習に電子書籍を活用したい場合は、スマートフォンよりもiPadの方が画面が大きいため便利です。
貸し借りが難しい
電子書籍は物理的な書籍と異なり、他人への貸し借りが難しいというデメリットがあります。多くの電子書籍は、購入者個人に紐づけられており、アカウントやデバイス間での共有が制限されています。そのため、例えば同じテキストを複数人で共同利用したり、一時的に他の人に貸すといったことができません。
看護師・看護学生向けの電子書籍アプリの選び方
こちらでは、看護師や看護学生向けの電子書籍アプリの選び方について解説します。
専門的な書籍や資料が揃っているか
電子書籍アプリを選ぶ際には、まずそのアプリが提供する専門的な書籍や資料の充実度を確認することが重要です。看護師や看護学生向けに必要な医学書、臨床ガイド、看護技術に関する資料などが豊富に揃っているかを調べましょう。
自分が選びたい分野や興味のあるトピックについて、十分な資料が用意されているアプリを選ぶことで、効率的な学習が可能になります。
自分が使うデバイスが対応しているか
アプリを選ぶ際には、自分が利用するデバイスがそのアプリに対応しているかを確認することが必要です。アプリには、特定のOSやバージョンのみに対応しているものもあります。
自分のデバイスにインストールできるかどうかを事前にチェックし、スムーズにアプリを利用できる環境を整えることが大切です。
料金プランが自分の学習に合っているか
電子書籍アプリの料金プランは様々で、購入ごとに課金されるものから、定期的にサブスクリプション料金を支払うものまであります。
自分の学習スタイルや頻度に合わせて、最もコストパフォーマンスの良いプランを選ぶことが重要です。
例えば、頻繁に新しい書籍を読みたい場合は定額制のアプリが便利ですが、特定の書籍のみを購入したい場合は、単品購入が適しているかもしれません。
レビューや評価もチェックする
アプリを選ぶ際は、他のユーザーによるレビューや評価も参考にすると良いでしょう。レビューを見ることで、そのアプリの使いやすさ、提供されるコンテンツの質、サポートの対応などについての実際の利用者の意見を知ることができます。
高評価や良いレビューが多いアプリは、信頼性が高い場合が多いので、選択肢として検討する価値があります。
電子書籍アプリで学習効率を高めよう!
電子書籍アプリを利用することで、学習効率が大幅に向上します。アプリは、どこでも学習できる柔軟性や最新情報へのアクセスが可能で、専門書や資料も豊富に揃っています。また、コスト面でも紙の書籍より経済的で、予算を抑えながら学び続けられます。自分に合ったアプリを選び、看護師としての知識のアップデートに活用していきましょう。
カイテクは、「近所で気軽に働ける!」介護単発バイトアプリです。
- 「約5分」で給与GET!
- 面接・履歴書等の面倒な手続き不要!
- 働きながらポイントがザクザク溜まる!
27万人以上の介護福祉士など介護の有資格者が登録しております!
\ インストールから登録まで5分! /
-
【復職目指す看護師必見!】効率的な勉強法をサポートするアプリとは
様々なアプリが開発されているなかで、看護師向けの無料アプリが数多くあることをご存知でしょうか。 スマホ1つで簡単に勉強ができたり、シフト管理ができるアプリがあ… -
【看護師国家試験】看護師の勉強におすすめの無料アプリ11選!
看護師としての職務は、最新の知識と技術を絶えず学習し続けることを必要とします。しかし、学校の課題や仕事の負荷により、余裕のある学習時間が確保できないという方… -
【2024年最新】看護師におすすめ「関連図アプリ」2選!
実習に向けて、関連図作成の対策をしたい 関連図の作成が苦手だ と感じている方は多いのではないでしょうか。そんな方には、アプリの活用がおすすめです。看護現場では… -
【利用者多数!】看護師求人アプリおすすめ4選
看護求人アプリを利用して仕事を探したい方もいるでしょう。しかし近年はさまざまな介護求人アプリがリリースされていることもあり、サービスを選ぶのが困難です。 自分…