ジャンル別記事
看護師は兼業できるの?兼業のメリット・デメリットや兼業できる仕事を種類別に紹介
近年、フリーランスや副業、兼業など多種多様な働き方が見られるようになり、看護師の兼業について気になっている方も多いのではないでしょうか。
兼業できる仕事についても、看護師スキルを活かせるものから在宅ワークや投資まで種類別にご紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。
看護師は兼業していいの?
病院などで働く看護師は兼業できるのでしょうか?
兼業できる場合とできない場合について、くわしく見ていきます。
公務員の場合は基本NG。民間の病院ではOKの場合も
国公立の病院や保健センターなどで公務員として働いている場合、兼業は原則NGです。これは、公務員が法律によって兼業を禁止されているためです。しかし、不動産投資、講演・執筆活動、小規模農業など、規定の範囲内であれば上長の承認を経て、例外的に認められるケースもあります。
一方、民間の病院などでは兼業を容認されている場合があります。
まずは、勤務先の就業規則を確認しましょう!副業、兼業に関しての規定が見当たらない場合や不安な場合、事務局などの担当部署に確認してもいいでしょう。
もし、兼業が禁止されているにも関わらず兼業をしていることが知られてしまったら、懲戒処分の対象になる可能性もありますので、規定内容をしっかり確認してから兼業を行うようにしましょう。
看護師が兼業するメリットとデメリット
看護師が兼業するメリットとデメリットは、どのようなものがあるのでしょうか?
メリット①収入アップ
兼業の最大のメリットは、勤務後や休日などの空いている時間を活用して収入を増やせる点です。収入源を増やすことができるため、本業で収入が減った場合や、受け取れなくなった場合のリスクヘッジにもなるでしょう。
ただ闇雲に収入アップだけを目的に兼業すると、疲弊してしまう可能性もありますので、目標金額や期間を決めて兼業してみることをおすすめです。
メリット②多種多様な経験が積める
同じ勤務先に長く勤めていると、その職場以外の世界を知る機会は少なくなります。新たな場所で兼業をしてみることで、本業に活かせる経験が身に付いたり、新しい気づきが得られたりするかもしれません。一方、スキルアップを目的に兼業すると身体を壊す可能性も高く、疲労で本業に支障が出るケースも。
スキルアップを図りたいのであれば、本業の職場で配置転換を希望したり、転職したりするなど環境を変えることも一つの選択肢です。
デメリット①休暇が取りにくい
兼業するとその分、自分の自由な時間や休息時間は減ってしまいます。また、兼業の内容や割合によっては体力的な辛さや、精神面の負担を感じることもあるでしょう。
兼業はあくまでも本業に差し障りがなく、ある程度の休暇を想定した範囲で設定することが重要です。
デメリット②稼げない場合もある
兼業は大きく分けて、
- 雇用契約を結び時給制で働くアルバイト
- クラウドソーシングや業務委託など自主的な稼ぐ力に左右される仕事
と2種類あります。
後者の場合、稼げないときには月1万円にさえ届かず、場合によっては経費などでマイナスが起こりえることもあります。また、兼業の年間収入額が20万円を超えると、自分で確定申告をする必要があります。
兼業を選ぶときのポイント
看護師が兼業を選ぶときのポイントを3つの観点から解説します。
看護師資格を活かせるか
看護師の資格は国家資格であり、看護師免許を持ったスペシャリストです。また、看護師にしかできない仕事であれば、希少価値が高まり、おのずと収入アップに繋がる可能性があります。そのため、まずは看護師の資格や経験を活かせる仕事を探しましょう。
本業と両立可能か
兼業を選ぶ上でまず考えなければならないのが、本業と両立可能かという点です。兼業で稼いでも、本業と両立できなければ共倒れとなってしまい、最悪の場合、どちらの収入も失いかねません。
看護師はもともと心身ともにハードな職業です。特に夜勤もある看護師は、ただでさえ体内リズムが崩れやすく、体調管理が難しいとされています。本業に支障がでないよう、無理のない範囲で行うことが大切です。
すきま時間を活用できるか
病院などに勤務している場合、夜勤明けや勤務後にすきま時間が発生します。そういう時間を無駄にせず兼業するためには、時間と場所に縛られない仕事がおすすめです。
近年、通信環境とパソコンさえあればできる仕事も増えているので、兼業のチャンスは豊富にあります。
副業・兼業できる仕事の種類
看護師の兼業は、看護師の資格を活かせるものから在宅でできるもの、趣味の延長でできるものまで種類はさまざまです。ここでは、具体的な仕事を種類別に紹介します。
看護師のスキルを活かせる仕事
まずおすすめしたいのが、看護師の資格や経験を活かせる仕事です。前述したように、看護師の資格と経験は専門性が高く、比較的高単価である仕事が多いため効率よく収入を得ることができます。
看護師のスキルを活かせる仕事としては
- 夜勤専従看護師のアルバイト
- 健診看護師
- イベント看護師やツアー看護師
- 訪問看護師
- 介護施設やデイサービス
などがあります。
なかでも健診看護師のアルバイトは本業との差が少なく、兼業の足がかりとしてもおすすめの仕事です。
看護師の資格や経験を活かせる仕事についてはこちらの記事でもくわしく紹介していますので、合わせてご覧ください。
在宅でできる仕事
子育てや介護などによって時間に制約がある場合や外で働くことが難しい場合、在宅でできる仕事がおすすめです。在宅ワークのメリットは、通勤時間がないことや、自分の好きな時間に取り組める仕事が多い点などです。
在宅でできる仕事として人気なものに「医療ライター」があります。医療系の記事のように専門的な知識を必要とする仕事は、記事の単価が高くなる傾向にあります。
看護師は通常の業務でも文章を書く機会が多いので、それほど苦にならずにできるのではないでしょうか。
- アンケートモニター
- データ入力
- ネットショップの運営
- 電子書籍の出版
- オークション
- ハンドメイド販売
株式投資、不動産投資など
ただし、公務員の場合は、不動産投資には規定があるので注意してください。
投資と聞くと専門知識がないと難しいと思うかもしれませんが、初心者向けの本やサービスも充実しているため、興味がある人は勉強してみるとよいでしょう。
兼業する目的をはっきりさせ、オーバーワークに気をつけよう
兼業には看護師のスキルを活かせるものや在宅でできるもの、看護師特有の不規則な勤務時間に縛られずにできるものなど、たくさんの選択肢があります。
しかし、十分な睡眠がとれなかったりストレスをためてしまったりしては本末転倒ですので、兼業を選ぶときには本業と自分の生活とのバランスを考えることが大切です。また兼業をする目的をはっきりさせ、オーバーワークになっていないか常に意識して取り組みましょう。
兼業を検討されている方には、「カイテク」がおすすめです。
カイテクは、「近所で気軽に働ける!」介護単発バイトアプリです。
- 「約5分」で給与GET!
- 面接・履歴書等の面倒な手続き不要!
- 働きながらポイントがザクザク溜まる!
27万人以上の介護福祉士など介護の有資格者が登録しております!
\ インストールから登録まで5分! /