正社員で働きながら副業したい!おすすめ単発バイトアプリ今すぐインストール

40代看護師の平均年収は?上げるポイントや転職の注意点解説

「年収に不満がある」「もっと収入を上げたい」と思っている40代看護師の方もいるのではないでしょうか。

収入に納得がいかないまま仕事を続けると、ストレスが溜まってしまいモチベーションも下がってしまいます。

この記事では、40代看護師の平均年収や収入を上げる方法、転職をする際の注意点などを解説していきます。

記事を読めば、40代でも看護師として年収を上げる方法がわかり、明るい未来に希望を持つことができるでしょう。

side-banar

\ インストールから登録まで5分! /

目次

40代看護師の平均年収は?

看護師の年齢階級別平均賃金(役職者含む)(月収換算)によると、40代看護師の平均年収は約502〜532万円です。

同じ40代でも年齢によって平均年収に差があり、40〜44歳では約502万円、45〜49歳では約532万円と、年齢が上がるにつれて収入も増加する傾向があります。

また、令和5年の日本人全体の平均年収は約460万円であることから、40代看護師の平均年収はそれを上回る高水準であるといえるでしょう。

40代は、20〜30代の育児や結婚といった生活の変化が落ち着き、安定してくる時期です。役職に就く機会が増えることも影響し、年収が高くなると考えられます。

40代看護師の平均年収と他年代の比較

看護師の年代別、平均年収は以下になります。

看護師の年代平均年収
20代390~452万円
30代468~481万円
40代502~532万円
50代552~562万円
60代418~483万円
出典:看護師の年齢階級別平均賃金(役職者含む)(月収換算)

ここからは、他年代と比較した40代看護師の年収について解説していきます。

20代看護師との年収と比較

20代看護師に比べると40代看護師の平均年収は、約100万程度高いです。

つまり20代から20年程経験を積み、40代になると年収が大幅に上がりやすいことがわかります。

30代看護師との年収と比較

30代と比較するとその差は30〜50万円程度です。

20代〜30代は、新卒からスタートし、その後の結婚や出産などのライフイベントで働き方が安定しない傾向にあるために、結果として40代よりも年収が低めに出ている背景があると推測されます。

しかし、40代になると子どもが大きくなったり、結婚による生活の変化に落ち着きを取り戻したりと働き方が安定する傾向にあります。

上記の結果をみると、40代からは、年収が上がりやすいともいえるでしょう。

50代看護師との年収と比較

看護師の40代と50代の平均年収を比較すると、50代看護師のほうが20〜60万円程度、年収が高いことがわかります。

表をみると看護師の平均年収は、50代をピークとし、60代から減少傾向にあります。

これは、定年を迎える前の50代が平均年収のピーク時であるということです。看護師の年収は20代から徐々に上がり、50代がピークとなります。

年齢により平均年収がぐんとあがるのが看護師ですので、40代から50代にかけてもますます年収が上昇することが期待できるでしょう。

side-banar

\ インストールから登録まで5分! /

40代看護師の平均年収と他職種の平均年収を比較

40代の看護師平均年収と他の全職種の平均年収を以下の表にまとめました。

年代全職種看護師
20代267~431万円390~452万円
30代431~466万円468~481万円
40代501~521万円502~532万円
50代540~545万円552~562万円
60代354~445万円418~483万円
出典:国税庁「令和5年分民間給与実態統計調査」看護師の年齢階級別平均賃金(役職者含む)(月収換算)

全職種と看護師の年齢別平均年収を比較すると、40代はほぼ同等、もしくは少し全職種よりも収入が高いことがわかります。

また、その後50代に入ると全職種との差は約10~20万円ほどになります。

60代の平均年収で比較すると、全職種より看護師のほうが約30~60万円ほど、年収が高いです。

看護師は40代を過ぎると、全体の他職種と比べ、年収が高めになる傾向にあることが明らかになっています。

40代看護師の給料内訳

ここからは、40代看護師の給料内訳について詳しく解説していきます。

40代看護師の給与明細

ナースな私のお給料の給与例を参考に、40代看護師の給与明細を紹介していきます。

40代看護師の給与明細例

  • 基本給:310,000円
  • 夜勤手当:84,000円
  • その他手当:57,000円
  • 月給:451,000円

基本給が31万円なのに対し、各種手当合わせ約14万円以上あることがわかります。

基本給は高くはない

看護師の基本給は、それほど高くありません。

上記の事例は、月給約45万円に対し基本給は4分の3程度であることからも、基本給の他の追加額が高いことがわかります。

看護師の給料の大半は各種手当

看護師の給料の大半は各種手当になります。特に多いのが夜勤手当です。

夜勤手当の相場は、1回1~2万円以上であることが多く、 数回入ることで月給が上がりやすくなります。

40代看護師でも、夜勤に入ると収入が必然的に増えるようになっています。

40代看護師が年収を上げるためのポイント

40代の看護師が年収を上げるためには、どのようなことをしたらよいのか気になるところです。ここからは、40代看護師が年収を上げるためのポイントを紹介していきます。

資格を取得してキャリアアップを目指す

40代看護師が収入を上げたい場合は、資格をとってキャリアアップするのがよいでしょう。

なぜなら、資格を取得することで職場によっては昇進ができたり、収入が上がったりする可能性があるからです。

例えば、次のような資格の取得がおすすめです。

  • 認定看護師
  • 専門看護師

「2022 年度 専門看護師・認定看護師に対する評価・処遇に関する調査」報告書によると、認定看護師や専門看護師を持っている看護師の平均月収は42〜43万円でした。

40代の看護師の平均月収は42~44万円なので、さほど変化がないようにみえます。

しかし、全ての年代含めた平均月収が42〜43万円ですので、もともと基本給が20代や30代、60代よりも高い傾向にある40代は上記資格を取得すればさらに収入が上がる可能性があります。

ただし、給料に直接反映されるかは職場により異なります。

人間関係を良好にする

40代の看護師が収入を上げたいなら、職場の人間関係を良好に保つことが大切です。

なぜなら、キャリアアップや昇進においては、人とのつながりが良い影響をもたらすからです。

例えば、人間関係を良好に保ち、感じよく仕事をしていると同僚から慕われるようになり、上司の評価も上がりやすくなります。

その結果、昇進につながり収入が増えるという可能性もあります。

40代に限ったことではありませんが、人間関係を良好にするメリットは多いので、ぜひ実践してみてください。

看護師で職場の人間関係を良好に保つ方法については、以下の記事を参考にしてみてください。

年収が高い職場に転職する

40代の看護師が「今の年収では満足できない」と感じた場合、思いきって転職を検討するのも有効な選択肢です。

なぜなら、職場ごとに給与の内訳や基本給の設定額が大きく異なるため、現在の職場にとどまっていても大幅な年収アップが見込めないケースがあるからです。

条件の良い職場へ移ることで、今より高い収入を目指せる可能性が広がります。

副業をする

40代の看護師が年収を上げるなら、副業をしてみるのが近道です。副業は本業の働き方を変えずにできる収入アップ方法のため、特におすすめです。

40代の看護師に向いている副業は、次のとおりです。

  • 在宅ワーク
  • 介護・看護系の単発バイト

上記2つなら、特にお手軽な単発バイトがおすすめです。

在宅ワークは動画編集や記事作成など、確かにさまざまな仕事がありますが、ある程度の実績が必要なため、形になるまで時間がかかります。

しかし、介護・看護系の単発バイトなら、看護師のノウハウを活かしてすぐにアルバイトができます。また、単発なので煩わしい人間関係などを心配することもないです。

40代看護師の年収についてのよくある質問

ここからは、40代看護師についてのよくある質問を解説していきます。

ボーナスの額はどうなのか?

令和6年賃金構造基本統計調査によると、40代看護師の年間ボーナス額は平均約95〜101万円であることが明らかになっています。

同年20代看護師の平均年間ボーナス額は約49〜69万円でした。比較するとその差は約35〜50万円程度になることがわかります。

給料は地域や勤務先でどうなのか?

看護師の給料は住んでいる地域や勤務先により異なります。

厚生労働省の「令和5年度賃金構造基本統計調査」の発表では、看護師の平均年収で最も高い都道府県は大阪府の568万円でした。

一方で最も低かったのが宮崎県の416万円です。

このように、地域性によっても給料が異なり、また職場によっても給料額が違います。

病院の規模や設置主体によって変わるのか?

令和5年賃金構造基本統計調査は、従業員1,000人以上の大規模病院に勤務する看護師の平均年収は約557万円であると発表しています。

一方で従業員4〜9人の小規模クリニックに勤務している看護師の平均年収は430万円でした。このことからも、病院の規模によって平均年収に差が出ることがわかります。

まとめ

記事の内容からも看護師は、40代から年収がぐっと上がる可能性が高いです。現状に満足できない場合は、記事で紹介した注意点を守りつつ、慎重に転職活動を始めてみてください。

また、転職の前に職場の雰囲気を確かめたい人には、カイテクがおすすめです。カイテクは、単発バイトをして、相性がよい職場があればそのまま転職もできてしまう画期的なアプリなのです。

効率よく年収アップを目指し、充実した看護師ライフを送る準備をしていきましょう!

カイテクは、「近所で気軽に働ける!」介護単発バイトアプリです。

  • 「約5分」給与GET
  • 面接・履歴書等の面倒な手続き不要
  • 働きながらポイントがザクザク溜まる

27万人以上の介護福祉士など介護の有資格者が登録しております!

side-banar

\ インストールから登録まで5分! /

目次