ジャンル別記事
介護福祉士実習指導者になるには?指導者講習会やメリットについても解説
「採用に繋がるような実習生をもっと受け入れたい」「実習生が実際に来てくれても指導に困る」 このような悩みを抱えている介護職員の方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そのような場合は、介護福祉士実習指導者講習会を受講することをおすすめします。
受講のメリットも紹介しますので、ぜひご一読ください。
介護福祉士実習指導者について
介護福祉士実習指導者について聞いたことはあっても、具体的な概要まではよくわからないという声は多いです。 そこで、ここからは介護福祉士実習指導者について具体的に解説していきます。
介護福祉士実習指導者とは
介護福祉士の養成施設などでは、カリキュラムの中の実習が必須項目となっています。介護の仕事を深く理解するためにも実習は大切なカリキュラムの一つなので、その実習指導をいかに適切に行えるかが大きなポイントと考えられるようになったのです。
参照:https://www.mhlw.go.jp/content/12200000/000651536.pdf
介護福祉士実習指導者になるための方法は?
介護福祉士としての実務経験を3年以上有することが条件となります。 そのうえで、厚生労働大臣への届け出がある介護福祉士実習指導者講習会を修了すると介護福祉士実習指導者として認められるようになり、他要件を満たすことで実習生を施設に呼べるようになるのです。
介護福祉士実習指導者講習会を受けるメリットは?
介護福祉士実習指導者講習会を受けるメリットは多いです。
具体的にどのようなメリットがあるのでしょうか?
ここからはメリット3つを紹介していきますので、ぜひご一読ください。
実習生がきたときに困らない
介護福祉士実習指導講習会を受講することで、勤務先に実習生がきたときも困らず適切な指導ができるようになります。 受講によって特に下記のような効果がでます。
- 学生への理解が深まり、寄り添った対応ができる
- スーパービジョンの際に適切なアドバイスができる
- 指示がしやすくなる
- 適切な指導を受けられるため学生にとっても実習がしやすくなる
受講することで、指導者である介護施設の職員と実習生の双方向に、よりよい効果が生まれます。
ご自身のスキルアップにも繋がる
講義の中で、実習指導のことだけでなく介護の基礎についても学びます。 すでに知っていることであったとしても改めて学ぶことで、介護への考え方もグレードアップするかもしれません。
また、「人に教える」という視点で学習することでご自身の今後のスキルアップにも繋がります。 例えば現場でリーダーなどに昇格したときに、学んだ指導力の応用ができます。
これまでの介護の実務経験から得た知識とプラスして応用できるのが介護福祉士実習指導者講習会の学習内容なのです。
実習生の受け入れができるようになるので職場にも喜ばれる
介護実習指導者の資格を持っている人がいてくれることで実習生を呼べるようになるため、取得者のことを大切にしたいと思っている事業者は多いものです。
介護福祉士実習指導者講習会を受講し資格を取得することで、施設に実習生を呼ぶことができるようになります。実習生は約一カ月間施設に通うため、相性がよければ採用に繋がる可能性が高いのです。 人手不足が嘆かれる介護業界の中で戦う施設にとって、採用に繋がりやすい実習生が呼べる環境はありがたいという声もあります。
資格取得者がいてくれるおかげで人手不足の解消も期待できるため、職場でも大切にされやすいのが講義を受講する大きなメリットといえるかもしれません。
介護福祉士実習指導者講習会のQ&A
介護福祉士実習指導者になるためには介護福祉士実習指導者講習会の参加が必要です。 参加を検討している方は、さらに詳しく知りたいと思っているかもしれません。
そこで、ここからは介護福祉士実習指導者講習会についてよくある質問を元にQ&Aを解説していきます。
オンラインでも受講可能?
介護福祉士実習指導者講習会はオンラインでも受講可能です。 例えば、ユースタイルカレッジの介護福祉士実習指導者講習会はパソコンやスマホ等のマイクやカメラ、スピーカーを利用しながらzoomを使ってのオンラインでの講習会を開催しています。
公式ホームページ:https://escollege.org/care-training/
オンラインの受講は人との接触がないためマスクを着用する必要がなく、また体調を崩しても欠席になるリスクがないのがメリットです。 また、お住まいの地域に教室の開講がない場合にもおすすめです。
オンラインでの受講を検討するなら、Wi-Fiなどのネット環境が整えておくと良いかもしれません。
講習会のカリキュラムは?
介護福祉士実習指導者講習会の大まかなカリキュラム(授業内容)は下記です。
【1日目】
・介護の基礎
・実習指導の理論と実際
・指導方法
【2日目】
・介護過程の理論と指導方法
・スーパービジョンの意義と活用方法及び学生理解
【3日目】
・実習指導の概要(方法と展開など)
実習の指導者として学生に適切な対応ができるように指導方法などを学び、養成します。またスーパービジョンなど学生とのミーティングの際にも適切なアドバイスができるように意義や活用方法などを学習します。
時間はどれくらいかかる?
介護福祉士実習指導者講習会は、最短3日間で受講の修了が可能です。
短期間であるため、時間の調整がしやすく働きながらでも受講できるのがポイントです。
都合が良い日程を事前に確認して申込をすると良いかもしれません。
費用は?
受講にかかる費用は講習先によって異なりますが、3万円前後が相場となります。割引キャンペーンなどを行っていることもありますので、ホームページで調べてみると良いでしょう。低コストで受けたいなら、比較して学校・講座を検討してみるのも良いかもしれません。
すでにネット環境が整っている方は、オンラインの教室を選べば交通費などを浮かせることもできます。
どうやって参加するの?
介護福祉士実習指導者講習会は、さまざまな教室で実施されています。ホームページの案内に沿ってフォームから申込をしましょう。
事前に教室の雰囲気を知りたい場合は卒業生の口コミなどを覗いてみると良いかもしれません。また、資料請求が可能な場合には、連絡してみるのもおすすめです。
問合せに関しては受付の仕方が教室によって異なりますが、ホームページの記載に従って電話やFAX、メールなどで聞いてみると良いでしょう。
介護福祉士実習指導者講習会を受けてスキルアップを目指そう!
介護福祉士実習指導者講習会は2024年現在もさまざまな教室で実施されています。 お住まいの地域に会場がない方は、オンラインの教室もぜひ検討してみてください。
オンラインの教室を検討していてノートパソコンやタブレットなどがないときには、スマホでの参加も可能か事前に調べるなどの準備をしておくとよいでしょう。
介護福祉士実習指導者講習会は、他研修のようにそれほど時間をかける必要がないため、長期休暇をとる必要はもちろんなく気軽に参加できるかもしれません。 講習会を受講し指導力をつけられれば、次世代の介護福祉士が育ち、介護業界によい循環が生まれます。
ぜひ積極的に参加をして、ご自身のスキルアップにも繋げていきましょう!
カイテクは、「近所で気軽に働ける!」介護単発バイトアプリです。
- 「約5分」で給与GET!
- 面接・履歴書等の面倒な手続き不要!
- 働きながらポイントがザクザク溜まる!
27万人以上の介護福祉士など介護の有資格者が登録しております!
\ インストールから登録まで5分! /