【2024年版】単発バイトアプリおすすめランキング!

認知症介護基礎研修を受けないとどうなる?受講するメリットも解説

2024年4月から、無資格の方は認知症介護基礎研修を受講しないと介護の仕事ができなくなる…

という噂を耳にしたことがある方もいるかもしれません。

認知症介護基礎研修とは、どのような資格であり、なぜ受講する必要があるのでしょうか?

今回では、認知症介護基礎研修を受けないと本当に働けなくなるのかの真相を解説していきます。

認知症介護基礎研修についてや受けるメリットなども紹介していきますので、ぜひご一読くださいませ。

2025年から無資格では働けなくなる?!介護職に義務化された「認知症介護基礎研修」を徹底解説

目次

\ インストールから登録まで数分で完了! /

認知症介護基礎研修を受けないとどうなる?

認知症介護基礎研修を受けなければならないという噂は本当なのでしょうか?

よくわからないまま、不安に感じている方もいるかもしれません。認知症介護基礎研修を本当に受けなければいけないのか、その詳しい概要を把握しておきたいものだと思います。

ここからは、認知症介護基礎研修を受けるべきなのかについてを解説していきます。

結論:無資格者の場合は受講が必要

結論から申し上げますと、認知症介護基礎研修を必ずしも受けなければならないというわけではありません。

しかし、無資格の方は研修を受ける必要があります。なぜなら、今後、介護の仕事は無資格のままではできなくなってしまうからです。

現在無資格の方が介護の仕事を続けたいのであれば、認知症介護基礎研修を受ける必要があるということです。

認知症介護基礎研修を受けるべき時期については、次の項目で解説していきます。

いつから?

無資格の方が認知症介護基礎研修を受けないと、仕事ができなくなってしまうのはいつからでしょうか。2024年3月までは経過措置でしたが、2024年4月からは完全義務となります。

介護の仕事を続けたいという方で無資格の方は、2024年4月から認知症介護基礎研修を受けることが必須となるでしょう。

免除者

認知症介護基礎研修を必ずしも受けなければならないというわけではないことを記事内で少しお伝えしましたが、受ける必要がある方もいれば、そうでない方もいます。

認知症介護基礎研修を受けなくて良いのは、指定の資格の所有者です!

主に免除になる資格は下記のものになります。

  • 看護師
  • 准看護師
  • 介護福祉士
  • 社会福祉士
  • 理学療法士
  • 作業療法士
  • 言語聴覚士
  • 精神保健福祉士
  • 管理栄養士
  • 栄養士
  • あん摩マッサージ指圧師
  • 柔道整復師
  • はり師
  • きゅう師
  • 介護支援専門員
  • 介護福祉士実務者研修
  • 介護職員初任者研修
  • 活援助従事者研修
  • 介護職員基礎研修課程
  • 訪問介護員養成研修一級課程
  • 二級課程・認知症介護実践者研修
  • 認知症介護実践リーダー研修
  • 認知症介護指導者研修

その他、医師や薬剤師、福祉系の学校に通っていて認知症に関する講義を受け卒業している方など(ただし条件あり)は免除者に該当します。また、よく間違えられますが、社会福祉主事は免除者には該当しません。

社会福祉主事のみ取得していて上記の他の資格を持っていないという方が介護施設・事業所で働くためには、認知症介護基礎研修を受ける必要があります。

参照:https://www.kaigo.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/file/2109/002589_f1.pdf

認知症介護基礎研修について

これから受講をご検討の方々にとって、特に認知症介護基礎研修について詳細を知りたいと思われるかと存じます。そもそも、認知症介護基礎研修とは何かについて気になる方もいらっしゃることでしょう。

それでは、ここからは認知症介護基礎研修の学習内容や受講の理由、初任者研修との違いなどを詳細に解説していきます。

そもそも認知症介護基礎研修とは

認知症介護基礎研修は、介護職員のスキル向上を目指す公的な研修です。主に介護現場で関わる認知症を患う方々のコミュニケーションや介護方法を学びます。

必要な介護技術や知識を習得し、より高度な介護ケアを提供することを目的としています。

受けるべき理由

介護現場で関わる利用者の中には認知症を患う方もいます。認知症について理解し、それに基づいた介護ケアを提供することで、予測可能なリスクを減らしたり、利用者のペースに合わせた関わりが可能になります。より高い介護ケアの水準を確保するために必要なのが認知症介護基礎研修です。

2024年4月から介護士の資格が義務化されるため、無資格の方も引き続き就業するために必要な資格となります。

学習内容

認知症介護基礎研修のカリキュラムの主な内容は以下の通りです。

  • 認知症を取り巻く環境
  • 認知症ケアの基礎
  • 認知症の原因疾患について
  • 認知症の中核症状や心理・行動など
  • 認知症ケアの基礎的な技術

これらは認知症患者の介護において重要な要素を学ぶものです。

認知症についての理解を深めることで、より適切な介護ケアが行えるようになることを目指しています。

初任者研修との違い

初任者研修は、介護現場で働くための基礎知識と技術を身に着けるための研修です。一方で、認知症介護基礎研修はその名の通り、認知症ケアの基礎を習得するための研修です。

初任者研修と認知症介護基礎研修は、その目的やカリキュラム内容が異なるうえ、資格取得までにかかる費用や時間なども若干の違いがあります。

認知症介護基礎研修を受けるメリット

認知症介護基礎研修を受ける際には、そのメリットも理解しておきたいところだと思います。認知症介護基礎研修を受けるメリットは大きく3つあります。

ここからは認知症介護基礎研修を受ける3つのメリットを解説していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

介護への知識が身につく

認知症介護基礎研修の一番のメリットは、介護への知識が深まることです。特に介護現場で出会う利用者の中には、認知症の方も多くいます。認知症の方に対し、どのように介護ケアをしたらよいのか、また、どんな関わり方がよいのかなどが理解できるようになり、ご自身の介護力の向上にもつながります。

認知症の方への介護を学ぶことで、介護施設や事業所、そして介護スタッフの双方にメリットがもたらされます。

介護系の仕事ができるようになる

記事内でもお伝えした通り、2024年4月から無資格者は介護施設や事業所で仕事ができなくなります。しかし、認知症介護基礎研修を受けていれば、継続が可能です。介護の仕事をこのまま続けたいと思う方にとっては、受けることで継続できるため、大きなメリットとなるでしょう。

資格所有者となるため、転職したいと思ったときにも有利になる可能性が高いです。

初任者研修よりも早く資格取得ができる

無資格の方が初任者研修の資格を取得するまでにかかる時間は約150時間と言われています。一方で、認知症介護基礎研修であれば、約6時間で習得が可能です。

時間をかけることなく資格を取得できることが大きなメリットであるといえます。

手軽な資格取得を目指すなら、認知症介護基礎研修から挑戦してみても良いかもしれません。

認知症介護基礎研修を受けて介護ケアの質向上を目指そう!

認知症介護基礎研修を受けることで介護士として働くための資格取得ができるだけでなく、スキルアップにもつながります。介護ケアにおいて認知症に関する知識を深めることは大切です。介護士としての自信をつけるためにも、積極的に認知症介護基礎研修を受けることをおすすめします。

初任者研修の資格取得も良いでしょう!

初任者研修の資格を持っていることで就職に有利になるだけでなく、カイテクで単発バイトができるようになります。介護士として成りたい姿を想像し、目標の一歩となるような資格取得にぜひ挑戦してみてください。

カイテクは「近所で気軽に働ける!」介護単発バイトアプリです。

  • 最短15分で給与GET
  • 面接・履歴書等の面倒な手続き不要
  • 働きながらポイントがザクザク溜まる!

20万人以上の介護福祉士など介護の有資格者が登録しております!

\ インストールから登録まで数分で完了! /

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次