【2024年版】単発バイトアプリおすすめランキング!

デイサービスで働く看護師は何をするの?仕事内容や向いているタイプ・求められるスキルを徹底解説!

看護師の方で、今まで培ってきた看護のスキルを介護の現場でも活かしてみたいと考えている方も多いでしょう。

様々な形態の施設がある介護業界ですが、この記事では「デイサービス」での働き方に注目してみます。

転職後に、実際にはイメージと違ったという場合もあるため、事前に業務内容や役割などを把握しておくことが大事です。

デイサービスでは、具体的にどのような業務を行うのでしょうか?

今回は、デイサービスで働く看護師の仕事内容や医療機関と比較して、メリット・デメリットについてご紹介します。

目次

\ インストールから登録まで数分で完了! /

デイサービスで働く看護師の仕事内容

デイサービス勤務の看護師は、主に以下のような仕事内容を行います。


利用者の健康管理

デイサービスで働く看護師の主な仕事内容は、利用者の健康管理になります。

入居型ではなく、通所型の介護サービス施設です。

毎朝、看護師が利用者のバイタルチェックを行い、服用薬の管理・口腔ケア・看護記録の記入などを行います。

いつもの様子、状態と変わりはないかを確認し、問題がなければ入浴や食事、レクリエーションといった次のスケジュールに移ります。


看護・医療処置

デイサービスは、医師が常駐していないため、看護師が中心になって看護業務や医療処置を行います。

よく間違われる施設にデイケアがありますが、こちらはリハビリテーションを受けることができる介護保険サービスであり、医師が常駐しています。

デイサービスは、利用者が自立した日常生活を送れるように支援する介護施設です。

医療従事者が看護師しかいない施設になりますので、インシュリン注射や胃ろう管理などの医療処置が業務内容に含まれます。

デイサービスが通所型の介護施設ということもあり、点滴や採血などの医療行為を行う機会はほとんどありません。

介護職員のサポート

デイサービスで勤務する看護師は、介護職員が中心となって行う介助やレクリエーションなどの業務のサポートも行います。また、事業所によっては、送迎業務を任されることもあるようです。

利用者が安心・安全、そして快適に過ごせるように、看護師と介護職員が業務をサポートし合います。

食事や入浴介助、レクリエーションの進行やサポートを行うこともあるため、看護師としてのスキルだけではなくコミュニケーションを含めた多くのスキルが求められる職場です。

デイサービスの勤務に興味がある方は、介助方法や機能訓練指導についても学んでおくと現場でより活躍できるでしょう!

医療機関とデイサービスの看護師、ココが違う!

医療機関で働く看護師とデイサービスで働く看護師は、看護サービスを提供する対象者と目的が異なります。

それぞれ詳しくご紹介します。

看護サービスを提供する対象者

医療機関では「患者」、デイサービスでは「利用者」に対して看護サービスを提供します。

デイサービスは介護施設に含まれますが、比較的要介護度数が低い方が利用しています。そのため、歩行に問題がある方は少ないでしょう。

ただし、デイサービスを利用している方のなかには、認知症の症状が現れている方がいます。医療機関で接していた方とは、症状や状態が異なり、仕事の仕方が違うと感じる場合もあるでしょう。

要介護度数による症状・状態の違いや認知症に関する知識が必要となります!

看護サービスの目的

医療機関は病気や怪我を治療することが目的ですが、デイサービスは利用者が健康で快適に過ごせるようにサポートすることが目的となります。

看護を行う目的が異なりますので、医療機関からデイサービスに転職したばかりの頃は考え方や方針に戸惑うこともあるかもしれません。また、医療機関とは違って、医師が常駐しておらず看護師自身が判断・支持する場面が多いです。

高齢者の健康を守るために、自発的に判断し、行動しなければなりません。

デイサービスで働くメリット

看護師がデイサービスで働くと、以下のようなメリットが挙げられます。

勤務形態が規則的である

基本的に、夜勤がありませんので、勤務形態が規則的であることがメリット。夜勤がある医療機関や施設で勤務していると、2交代制や3交代制のシフトになります。

これまで、夜勤がある病院に勤務した経験がある看護師の方は、生活リズムを整える難しさを経験したことがあるでしょう。

夜勤がない施設で働きたいと考えている方は、デイサービスを勤務先として選ぶことで希望通りの働き方が可能になります!

カレンダー通りの休日が確保できる

多くのデイサービスは、土日祝日は休みになりますので、カレンダー通りの休日が確保できます。そのため、ゴールデンウィークや年末年始などの大型連休もカレンダー通り、休日となります。

医療業界に限らず、介護業界でも働きやすい職場であると言えます。

休日が固定されているため、予定が立てやすく、子育て中の方にとってもメリットが大きいでしょう!

高齢者のケアに関するスキルを学べる

デイサービスは高齢者が利用する施設であるため、看護師として勤務することで高齢者のケアに関するスキルを学ぶことができます。

看護師の方にも、それぞれ興味がある分野、スキルを磨きたいと考えている分野が異なるでしょう。医療機関で勤務していると、なかなか高齢者に限定したケアを直接学べる機会を得ることは難しいかもしれません。

様々な分野の中で、高齢者のケアに興味がある方はデイサービスはおすすめの職場です!

緊急対応や看取りがなく精神面の負担が少ない

病棟勤務の場合は、緊急対応や看取りを行うことがよくあります。

一方で、デイサービスは比較的、緊急対応や生死に遭遇する場面が少ないです。そのため、精神面の負担は病棟勤務に比べると低いと考えられます。

病棟勤務経験がある方で、緊急時対応や看取りで精神的なダメージが大きくなってしまったという方もいるでしょう。

デイサービスの看護師になると、レクリエーションや交流の機会が多く、精神的な負担を感じる場面に遭遇することはなくなるでしょう!

デイサービスで働くデメリット

看護師がデイサービスで働くデメリットについてご紹介します。

夜勤がある病棟に比べて給与が低い

デイサービスは夜勤がない施設になりますので、夜勤がある病棟勤務の看護師と比べると給与は低くなります。やはり、夜勤に入る分、手当が支給されるため月額給、年収が高いです。

これまで、夜勤を経験してきた看護師は、大きく給与額が変わったと感じる場合もあるかもしれません。

給与額を下げたくないという方にとっては、デイサービスへの転職はあまり魅力的ではない部分もあるでしょう!

医療行為を行う機会が少なく看護師としてのスキル向上が難しい

デイサービスは、病棟勤務と比べると医療行為を行う機会は少なくなります。そのため、医療的スキルを高めたい看護師にとっては、難しい部分があります。

看護師が中心となって、看護業務や医療処置を行う職場ではありますが、医療機関で行うような点滴や採血などはほとんど行いません。もちろん、手術をする機関でもありません。

転職前に、どのような業務を行う機関・施設であるかを理解しておくことが大事です!

デイサービスの看護師は高齢者の健康管理において貴重な存在

デイサービスで働く看護師は、主に利用者の健康管理を担う立場になります。また、身体介助やレクリエーション、送迎業務を行う場合もあります。

介護職員と連携し、利用者が自立した日常生活を送れるように支援します。医師が常駐していない事業所が多く、看護師が自発的に判断・行動しなければならない場面も多いです。

責任は大きいですが、高齢者の健康管理において看護師の存在は貴重です!

高齢者のケアに興味がある方は、デイサービスへの転職を検討してみてはいかがでしょうか?

デイサービスへの転職を検討されている方には「カイテク」をおすすめいたします!

カイテクは面接なし・給与即金の看護単発バイトアプリです。

現在、100,000人以上の看護師などの有資格者が登録

  • 面倒な手続き不要面接・履歴書無し!
  • 給与は最短当日にGETアプリで申請・口座に振込!
  • 転職にも利用できる実際に働いて相性を確認!
  • 専門職としてスキルアップ様々なサービス種類を経験!

\ インストールから登録まで数分で完了! /

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次